2023年05月04日
GW休山(やすみやま)登山
5/3(水) 午前中

からっとした過ごしやすい陽気。
乾いた空気に包まれる 行楽日和
(GW仕事)

新チーム発足後の初トレーニングは登山を選びました


呉市の休山に10名でせっせと登りました。(写真奥)

黄色の花や紫の花。

ショートカットコース。(急で険しくなります)

遊歩道を流れる山水をかわしながら進みます。

約一時間で登頂。(女子が一名いたのでみんなでペースを合わせながら一致団結)

実は山頂(497.4m)まで車で登れます
(いい道あります)


時折雲が出るくらいの水色空模様 穏やかな瀬戸内海。

日差しが多く降り注ぐ多島美

ボールを使わなくてもトレーニングになりました

周りを観て助け合ったり 一つのことを仲間と成し遂げたり。
この記事へのコメント
こんにちは!ご無沙汰してますm(__)m
そしてGWのお仕事お疲れ様です。
チームワークって大人になっても大切。
こうやってどんどん周りを思いやれる様、
これからも成長してもらいたいですね。
あと、遅くなりましたがブログ10周年おめでとう御座います!
引き続きオッカムさんらしい癒やし記事を楽しませて頂きます(^o^)v
そしてGWのお仕事お疲れ様です。
チームワークって大人になっても大切。
こうやってどんどん周りを思いやれる様、
これからも成長してもらいたいですね。
あと、遅くなりましたがブログ10周年おめでとう御座います!
引き続きオッカムさんらしい癒やし記事を楽しませて頂きます(^o^)v
Posted by ゆうにん at 2023年05月04日 13:50
ゆうにんさん
こんばんは~!
いつもありがとうございま~す。
登山は脚力着くのもありますが、いろんな要素を含んでいるのかもしれませんね。
一番周りを観れていないのが僕で自分勝手にどんどん突っ走りがちです汗
おかげさまでブログ10周年、キャンプ記事遅れがちですがマイペースで動くもよう(笑)
これからもよろしくお願いしま~す!!
こんばんは~!
いつもありがとうございま~す。
登山は脚力着くのもありますが、いろんな要素を含んでいるのかもしれませんね。
一番周りを観れていないのが僕で自分勝手にどんどん突っ走りがちです汗
おかげさまでブログ10周年、キャンプ記事遅れがちですがマイペースで動くもよう(笑)
これからもよろしくお願いしま~す!!
Posted by オッカム
at 2023年05月05日 20:18
