2017年05月21日
GWファミキャン①(宇根山家族旅行村)
5/4(木)
15:00 ~ 5/5(金)
13:00 【一日目】
僕ん家(ち)のファミリーキャンプは
ここんところ凡退続きでしたが
「呉子ども祭」 後になんとか出塁できました
実に一年ぶり

ファミキャンが三原市「宇根山家族旅行村」の開村日にやっとできました

1区画(10m×10m)で 1日:1,050円とリーズナブル
チェックイン 9:00~17:00 チェックアウト 9:00~17:00も魅力的
2ルームテントでも リビングのキャノピー(ひさし)を2面開放すると
オープンタープみたいになり 広く感じます

雑草混じりのふかふか芝生オートキャンプサイト (電源なし)

どんどんキャンプ嫌いになっていく妻が
しぶしぶついてきてくれました。
とりあえず グラシアス(ありがとう)

家族そろった時だけにセットしていた表札も 実に一年ぶり
なんだかうれしいもんです


僕ん家(ち)のファミリーキャンプは
ここんところ凡退続きでしたが
「呉子ども祭」 後になんとか出塁できました

実に一年ぶり


ファミキャンが三原市「宇根山家族旅行村」の開村日にやっとできました


1区画(10m×10m)で 1日:1,050円とリーズナブル

チェックイン 9:00~17:00 チェックアウト 9:00~17:00も魅力的

2ルームテントでも リビングのキャノピー(ひさし)を2面開放すると
オープンタープみたいになり 広く感じます


雑草混じりのふかふか芝生オートキャンプサイト (電源なし)


どんどんキャンプ嫌いになっていく妻が
しぶしぶついてきてくれました。
とりあえず グラシアス(ありがとう)


家族そろった時だけにセットしていた表札も 実に一年ぶり

なんだかうれしいもんです


GWなのにまだ 土筆がにょきっ


白色の藤棚が満開でキレイでした。

管理棟前の八重桜並木も満開でした

GWはお花に恵まれます


薪は今回持参しています

管理棟の薪は 案外安い


釣りのできる池がキャンプ場前にあります

カエル ゲコゲコ

就寝時の大合唱だけは ノーグラシアス(お断り)で



高原 原っぱは広々で走りまわれます


こじんまり炊事棟 with Y (八重桜)


こじんまりシャワールーム with T (トイレ)

娘たちが今回のキャンプでやりたかったことを夕食に



BBQでお肉と野菜を串に刺したいみたい。
焼き串は100均で用意しました。

センスなしですが 豪快にみんなで刺し刺し 意外と楽しい。

夕方 まだ明るいうちに焼き始め スローに時間を送るのがポイントです。
鉄串が異常に熱くなるので 火傷に注意


ゆったり焼いていきます。

じっくり焼いていきます。

昨晩釣った26cmのホゴ(カサゴ)にも ご同行いただきました。
ホゴには悪いけど キャンプで食べるのが僕の目的の一つでもありました。
美味しくいただいた後は そのまま焚き火に移ります。

焚き火テーブルを2枚も敷き 地面をガード う~ん 贅沢

この後 火の粉が落ちて木の部分が焦げました え~ん ショック


持参した薪をどこで手に入れたかというと ・・・

楠(クスノキ)をさっぱり剪定した時に出た枝木をいただきました(無料)

一ヶ月ぐらい乾しています。
まだ生木と同然なので 燃えるか不安 でもなんだか楽しみ


切れ目から水分が

ずっとジュージューいっています


固い木はいったん燃えだすと強い炎

マシュマロ(100均)ヤキヤキの儀に移ります。

大きめなので食べ応えアリ。

どうしたことでしょう 妻が焚き火に最後まで付き合ってくれました


深夜0時まで 薪がもちました。

テーブルランタンもファミキャンだと出番あり。
焚き火のそばで優しい灯り。

ノーススターガスランタンもファミキャンだと出番あり。
いずれもキャンプ当初に思いきって買ったもの。

ファミキャンが色々なキャンプ道具を連れてきてくれ
今こうして 再確認

なんだかうれしいもんです

すみません 【二日目】 はこちらになります

(二日目に移るまで二つの釣り記事を挟んでいるもんで

Posted by オッカム at 10:52│Comments(8)
│癒しキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは!最近issaに「トランキーロ!」って言われるjun☆です(笑)。
焦ってよく物を落とすんですよね…。
おおーオッカムさんのご家族揃ってのキャンプ!
良かったですね!
宇根山もGW賑わってたんですね。
続き楽しみにしていますヽ(^o^)丿
焦ってよく物を落とすんですよね…。
おおーオッカムさんのご家族揃ってのキャンプ!
良かったですね!
宇根山もGW賑わってたんですね。
続き楽しみにしていますヽ(^o^)丿
Posted by jun☆
at 2017年05月21日 21:43

おはよう御座います!
超久々ファミキャンですね♪
我が家もそうですがオッカムさんちも奥様はレアキャラになりましたか(笑)
上の子が中学生。お互いに仕方の無いところはありますが
少ないチャンスをモノにしたいものです(*^^)v
ファミしか登場しない道具。
あるあるですよね~!
宇根山。我が家も行ってみたいです!(^^)!
超久々ファミキャンですね♪
我が家もそうですがオッカムさんちも奥様はレアキャラになりましたか(笑)
上の子が中学生。お互いに仕方の無いところはありますが
少ないチャンスをモノにしたいものです(*^^)v
ファミしか登場しない道具。
あるあるですよね~!
宇根山。我が家も行ってみたいです!(^^)!
Posted by ゆうにん at 2017年05月22日 07:40
jun☆さん
jun☆さん,僕は焦ってコップの麦茶をよくこぼしますよ(笑)
トランキーロ,いよいよ流行って(伝染して)きましたね!?(僕は流行語大賞を夢見ています)
トランキーロは英語だと,keep calm(冷静に,落ち着いて)っていうらしいですよ。
オートキャンプ場なのにGWでも予約楽勝な宇根山。(穴場かも!?)
初めて訪れるキャンプ場はやっぱりうれしいもんですね。
二日目は一体どんなキャンプになったのか・・・
その答えは,も・ち・ろ・ん・・・,(issaさん,せーのっ)「トランキーロ,あっっせんなよ」。
jun☆さん,僕は焦ってコップの麦茶をよくこぼしますよ(笑)
トランキーロ,いよいよ流行って(伝染して)きましたね!?(僕は流行語大賞を夢見ています)
トランキーロは英語だと,keep calm(冷静に,落ち着いて)っていうらしいですよ。
オートキャンプ場なのにGWでも予約楽勝な宇根山。(穴場かも!?)
初めて訪れるキャンプ場はやっぱりうれしいもんですね。
二日目は一体どんなキャンプになったのか・・・
その答えは,も・ち・ろ・ん・・・,(issaさん,せーのっ)「トランキーロ,あっっせんなよ」。
Posted by オッカム
at 2017年05月22日 19:56

ゆうにんさん
前回のファミキャンからあっという間に一年たっていましたよ。
キャンプに興味なしの妻の意識を変えてみせたいですね。
このどん底から一体どう変わるのか!?(もう手遅れかもしれません,ガクッ)
子供が中学生になったからノーファミキャンなんてのは,ノーグラシアス!(御勘弁願いたい!)
ゆうにんさん,これからもお互い,二兎を追う姿勢で!
二兎を追う者だけが,二兎を得ることができる,なんちゃって,なんのこっちゃ(笑)
ファミキャン用ギア,宇根山で輝いていましたよ,いい仕事してくれました。
宇根山は三原久井ICおりてからあまり時間かからないところもいいトコ!!
前回のファミキャンからあっという間に一年たっていましたよ。
キャンプに興味なしの妻の意識を変えてみせたいですね。
このどん底から一体どう変わるのか!?(もう手遅れかもしれません,ガクッ)
子供が中学生になったからノーファミキャンなんてのは,ノーグラシアス!(御勘弁願いたい!)
ゆうにんさん,これからもお互い,二兎を追う姿勢で!
二兎を追う者だけが,二兎を得ることができる,なんちゃって,なんのこっちゃ(笑)
ファミキャン用ギア,宇根山で輝いていましたよ,いい仕事してくれました。
宇根山は三原久井ICおりてからあまり時間かからないところもいいトコ!!
Posted by オッカム
at 2017年05月22日 20:08

こんばんは~♪
宇根山気になってました(^^)
芝生もフカフカで気持ち良さそうですね~。
串刺しBBQについては私もやりたくてまだ出来てない事の1つです(笑)
ご同行頂いたホゴは立派サイズ!
ムキムキ筋肉で食いごたえがありそうすね♪
我が家もファミキャン行きたいっす(^^)
宇根山気になってました(^^)
芝生もフカフカで気持ち良さそうですね~。
串刺しBBQについては私もやりたくてまだ出来てない事の1つです(笑)
ご同行頂いたホゴは立派サイズ!
ムキムキ筋肉で食いごたえがありそうすね♪
我が家もファミキャン行きたいっす(^^)
Posted by enakei
at 2017年05月22日 20:12

表札、素敵ですね~!
BBQも美味そうだし、夜の焚き火も、、堪りませんね(笑)
ベスト・オブ・スーパージュニア、誰が優勝するんでしょうか?
答えはもーちーろーん、トランキーロ!
あっっっっっっっっせんなよ!(笑)
BBQも美味そうだし、夜の焚き火も、、堪りませんね(笑)
ベスト・オブ・スーパージュニア、誰が優勝するんでしょうか?
答えはもーちーろーん、トランキーロ!
あっっっっっっっっせんなよ!(笑)
Posted by ショージ
at 2017年05月22日 21:23

enakeiさん
第三子誕生、おめでとうございます。
緑の2ルームなら5人寝れますよ~。
宇根山は僕も気になっていたので、道中ルンルン気分。
家族はどこへ連れて行かれるんだろうと、少々不安顔。
深めの芝がフカフカを用意してくれていたので自然とテンションあがります。
串刺しのコツは、欲張って具材を刺しすぎないことですかね、焼きむらができます(笑)
ホゴ26cmはおそらく底の主!?(落ち着いた炭でじっくり焼きました)
ゆっくりまったり終始笑顔enakeiさんのファミキャン姿を僕も拝見したいです。
第三子誕生、おめでとうございます。
緑の2ルームなら5人寝れますよ~。
宇根山は僕も気になっていたので、道中ルンルン気分。
家族はどこへ連れて行かれるんだろうと、少々不安顔。
深めの芝がフカフカを用意してくれていたので自然とテンションあがります。
串刺しのコツは、欲張って具材を刺しすぎないことですかね、焼きむらができます(笑)
ホゴ26cmはおそらく底の主!?(落ち着いた炭でじっくり焼きました)
ゆっくりまったり終始笑顔enakeiさんのファミキャン姿を僕も拝見したいです。
Posted by オッカム
at 2017年05月23日 07:02

ショージさん
表札は子供が小さい時に似顔絵を描いてもらったもので、
だいぶ時が過ぎてしまいました(笑)
ショージさんもキャンプしましょーよ。
アウトドアの釣りとキャンプの両方だとかなり出費掛かりますが、
楽しいからヨシとしています(笑)
ベスト・オブ・スーパージュニア、僕はBUSHIだと思います、エンセリオ。(マジではなく希望で)
トランキーロ! あっっっっっっっっせんなよ!←ショージさん、だいぶためましたね(笑)
ホント、焦りは禁物ですね。
表札は子供が小さい時に似顔絵を描いてもらったもので、
だいぶ時が過ぎてしまいました(笑)
ショージさんもキャンプしましょーよ。
アウトドアの釣りとキャンプの両方だとかなり出費掛かりますが、
楽しいからヨシとしています(笑)
ベスト・オブ・スーパージュニア、僕はBUSHIだと思います、エンセリオ。(マジではなく希望で)
トランキーロ! あっっっっっっっっせんなよ!←ショージさん、だいぶためましたね(笑)
ホント、焦りは禁物ですね。
Posted by オッカム
at 2017年05月23日 19:27
