2024年12月10日
ダイソーダッチオーブン燻製ソロデイキャンプ2024春(海田総合公園キャンプ場:無料)
6/16(日)
14:00~16:30
日曜午前中仕事の後はキャンプ場へ出かける。(楽しい場所を知ってしまい冒険に)


日曜午前中仕事の後はキャンプ場へ出かける。(楽しい場所を知ってしまい冒険に)

備え付けの石を腰掛け石(手前)とテーブル石(奥)にしてしまう


DAISO100均1,000円ダッチオーブンがパートナー
(価格自慢)


催し物の余り物でカセットボンベ缶を大量にいただいておりました。(アウトドア缶に充填します:不可能を可能に)

ずっと使えずにいたスモークチップがあるじゃないか。(気分転換に燻製をば)

チーズを燻製すると全体が溶けてしまうんではないかという激しい思い込み。(一応 チーズ底面には銀色の包みを残しています)

チップの煙が出るまでマイクロストーブを使います。(熱源で活躍:サポート)

ダッチオーブンの底にスモークチップを敷き詰める。(地道な活動でモクモクさせる)

ダッチオーブン燻製チーズ。(本物に匹敵する
)


キャンプ場内に小川があり流水でクールダウン。(だって外は暑いんだもん)

冷たい水の泡が気持ちいい。(ここまでのアウトドア熱量が水の泡になるということはない)
すみません 今までの海田総合公園キャンプ場の記事はこちらになります。
Posted by オッカム at 06:55│Comments(2)
│癒しキャンプ
この記事へのコメント
こんにちは
あら!?
今回はダッチオーブンで燻製でしたか!
燻されたチーズが見事な仕上がりでそそりますね
ところで例の段ボールの出番が減ってしまうのでしょうか??(笑)
あら!?
今回はダッチオーブンで燻製でしたか!
燻されたチーズが見事な仕上がりでそそりますね
ところで例の段ボールの出番が減ってしまうのでしょうか??(笑)
Posted by モンタナ
at 2024年12月10日 08:55

モンタナさん
こんにちは
お肉のダッチオーブンからこじんまりチーズ燻製となってしまいました(笑)
いぶされチーズをいっきではなくちょっとずつ食べていきました!
段ボール燻製を覚えてくださっているなんて!
段ボールもいぶされているので虫は寄ってきません(笑)
段ボール燻製は温燻でやっていたので時間がかかります、でもまたやってみようかな。
ダッチオーブン燻製は熱燻で出来上がりが早いのがわかりました。
こんにちは
お肉のダッチオーブンからこじんまりチーズ燻製となってしまいました(笑)
いぶされチーズをいっきではなくちょっとずつ食べていきました!
段ボール燻製を覚えてくださっているなんて!
段ボールもいぶされているので虫は寄ってきません(笑)
段ボール燻製は温燻でやっていたので時間がかかります、でもまたやってみようかな。
ダッチオーブン燻製は熱燻で出来上がりが早いのがわかりました。
Posted by オッカム
at 2024年12月10日 18:50
