ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年01月03日

キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)

1/3(火)晴れ




迎春 今年もよろしくお願いします門松


小さな幸せいっぱい集めて大きな宝物にしよう。


うれしい知らせがたくさん舞い込むえんぎの良い年まちがいなし!


キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)

CB缶(カセットボンベ缶)からOD缶(アウトドア缶)に詰め替え可能なアダプター(パッキン付き)。






キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)

変換アダプターは本体7g(直径8mm 長さ17mm )でコンパクト。(送料無料で300円)





キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)

写真左の空になったレギュラーガスOD缶(470T)冷凍庫に10分間ぐらい入れて冷やします


写真右のドラッグストアで販売している安価な一般家庭用CB缶(満タン)をお湯につけて温めました





キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)

OD缶は新年を迎えてもっと高くなる気がします汗





キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)

冷やしたOD缶アダプターをセットします。





キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)

アダプターの凹側にCB缶を上から垂直に差し込みガスを注入します。


・火気厳禁なので換気の良い場所で使用する。


・ガスの充鎮は危険を伴いますので自己責任でお願いします。





キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)

手で強く押しつけるとガスの移動音が聞こえてきます。(ガスが簡単に上から下へ)





キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)

新品のこのOD缶(470T)はフタなしで682gだそうです。(缶+ガスの質量)


元の682gまで補充してみました。(ガスの入れすぎに注意)


ガスランタン①ガスランタン②をケチらずどんどん使ってみたくなりましたランタン





キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)

小さいタイプのOD缶(230T)フタなしで新品382gだそうです。


毎回 キャンプで値段の高いOD缶を購入しなくて良いです。


補充アダプターが1個あるだけで節約に。(大活躍)


でも 移し替えるのすぐ面倒くさくなりそうシーッ








このブログの人気記事
キャンピングマット(500円)
キャンピングマット(500円)

リフレッシュファミリーキャンプ2021GW(クレセントビーチ海浜公園キャンプ場)
リフレッシュファミリーキャンプ2021GW(クレセントビーチ海浜公園キャンプ場)

僕の一人部屋ソロキャンプ2021早春(海田総合公園キャンプ場)
僕の一人部屋ソロキャンプ2021早春(海田総合公園キャンプ場)

焼き鳥台デイキャンプ2021真冬(呉市野外活動センター)
焼き鳥台デイキャンプ2021真冬(呉市野外活動センター)

夜メバル2021(20)(21)・甘酢漬け
夜メバル2021(20)(21)・甘酢漬け

同じカテゴリー(癒しキャンプ)の記事画像
メバルの開きオヤジキャンプ2025冬(岩倉キャンプ場)
ふかし芋ソロデイキャンプ2025冬(絵下山深山の滝キャンプ場:無料)
焼きうどんソロデイキャンプ2025冬(海田総合公園キャンプ場:無料・予約不要)
ヨモギ餅ソロキャンプ2025冬(海田総合公園キャンプ場:無料・予約不要)
焼きバナナソロ車中泊キャンプ2024晩秋(海田総合公園公園キャンプ場:無料)
マハゼ塩焼きソロデイキャンプ2024秋(海田総合公園キャンプ場:無料)
同じカテゴリー(癒しキャンプ)の記事
 メバルの開きオヤジキャンプ2025冬(岩倉キャンプ場) (2025-03-13 07:21)
 ふかし芋ソロデイキャンプ2025冬(絵下山深山の滝キャンプ場:無料) (2025-02-26 06:55)
 焼きうどんソロデイキャンプ2025冬(海田総合公園キャンプ場:無料・予約不要) (2025-02-07 07:15)
 ヨモギ餅ソロキャンプ2025冬(海田総合公園キャンプ場:無料・予約不要) (2025-01-23 07:20)
 焼きバナナソロ車中泊キャンプ2024晩秋(海田総合公園公園キャンプ場:無料) (2024-12-28 12:19)
 マハゼ塩焼きソロデイキャンプ2024秋(海田総合公園キャンプ場:無料) (2024-12-26 06:34)

この記事へのコメント
こんにちは
僕も同じようなの持ってます

ガスも値上がりしましたからね
100均で入手できたCB缶が詰め替えるのに重宝したのですがもう売ってないみたいですね
Posted by モンタナモンタナ at 2023年01月03日 18:53
モンタナさん

こんばんは
モンタナさん、変換アダプター便利ですよね~、OD缶の底がが結構錆びますよね。

ホームセンターの鍋コーナーでガスボンベ3本250円以下のがあったらキープしておこうと思います、100均で1本100円ではもうないんですね。
Posted by オッカムオッカム at 2023年01月03日 19:12
明けましておめでとうございます。
自分も似た様な物買ってみましたが、未だに未使用で居るので、そのうち使ってみたいですねε-(´∀`; )
Posted by げおげお at 2023年01月03日 20:37
明けましておめでとう!
小さな幸せを今年は1つずつ集めようと思います!
OD缶の詰め替え気を付けて下さい!
もし詰め替え後にOD缶から臭い匂いがしたら使用を中止して下さい!
すみません、お正月から仕事上、ガスに関しては少し怖くて!
OD缶をしっかり冷ますと充填しやすいですよね!
Posted by ぱーちゃんぱーちゃん at 2023年01月03日 22:04
げおさん

あけましておめでとうございます。
誰しも一度は通る道ですかね~、OD缶もう買わないかもしれません汗
でも、ガスだけに気をつけないといけませんね。
Posted by オッカムオッカム at 2023年01月03日 23:22
ぱーちゃんさん

あけましておめでとうございます
正月三が日にうれしげに記事をあげましたが、ちょっとグレーな感じの記事になってしまいました汗
OD缶の詰め替えは缶のメーカーもすすめていませんものね。
ぱーちゃんさんの専門職からのアドバイス助かります、新年早々ガス爆発してはしゃれになりませんものね大汗
OD缶を冷やすこともですが、CB缶の底がへっこんでいるのでそこにお湯をついでも充鎮がスムーズになるような気がします。
Posted by オッカムオッカム at 2023年01月03日 23:33
あけましておめでとうございます。

OD缶は持っとらんけど、いにしえ(笑)の富士灯器のFL-200が捨てれなくてCB缶とのアダプターを購入しようかどうかず〜っと悩んでまして (^。^;)
でも確かに安易に詰め替えアダプターとかちょっと考えにゃいけんところがありますよね。

もちょっと悩みますわ (^_^;)
Posted by thunderbabythunderbaby at 2023年01月04日 12:26
thunderbabyさん

あけましておめでとうございます
富士灯器のFL-200をナチュラムで調べましたが、なかなか手に入りにくくて青色がシブく貴重なカートリッジじゃないですか、いいなぁ〜。
CB缶→OD缶へのガス補充が完了すると妙に充実感がでます、でも事故だけはせられませんよ。

納得のいい解決策が見つかりますように!
Posted by オッカムオッカム at 2023年01月04日 12:57
遅ればせながら明けましておめでとう御座います!
昨年もオッカムさんらしいキャンプ&レポを楽しませて頂きました♪

ガス詰め替えアダプターは皆さん結構持ってらっしゃいますよね。
私も欲しいって思ったこともありましたが、
OD缶を使う火器をほとんど持っていませんでした(笑)

それでは今年も引き続きよろしくお願い致します!
Posted by ゆうにん at 2023年01月05日 08:20
ゆうにんさん

明けましておめでとうございますです。
キャンプもブログもじんわりと幸せ実感良い年になるといいですね♪

変換アダプター、いまさら感で出会うのが遅すぎました汗
液体燃料が主のゆうにんさんはOD缶を使うことがないですよね~、でもOD缶を使うとアウトドアしてる感がでてきます(笑)

みんなに親しまれるゆうにんさんキャンプ、記事短めでもいいのでいっぱいいっぱい読みたいです♪
Posted by オッカムオッカム at 2023年01月05日 20:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ用ガスをCB缶からOD缶に補充(アダプター)
    コメント(10)