2022年12月30日
カレーナンソロキャンプ2022秋(海田総合公園キャンプ場)
10/14(金)
21:30 ~ 10/15(土)
11:00


平日(金)仕事帰りにソロキャンプへ。(夜遅めに到着
)

不必要なものを買わなければ出費を削減できるはずっ。(キャンプ場は無料)

駐車場から荷物運搬。(スポーツ遠征バッグをキャンプ道具収納バッグに
)

まずは寝床をこしらえます。(低反発枕は100均の500円)
テント収納袋の中にシュラフ収納袋・マット収納袋をひとまとめにしときたい派です。

100均ティーキャンドル
(アルミカップに入った小さめの炎)

雰囲気重視

よく燃える乾いたラワン材を炊き付け用に。(ウッドベンチ解体ででた廃材2019)
息を潜めてソロ活動。(食事へ)
焚き火から暖をとりながら料理の熱源に。(焚き火シートは100均キャン★ドゥ500円)
レモンの濃さはあっても僕のキャンプ内容の濃さはありません

セイロで蒸したいところですがありません。(今度100均でセイロ探してみよっと)
ならば焼こう 網焼きで。
両面焼くと全体に火が通ります。
ごちそう鶏皮は炭火焼きされていますが温めたいと思います。
プルンとして弾力もあって イイおつまみ

ナンが家の冷凍庫に少し残っていたので拝借。
100均缶詰カレー+ナン。(焚火クッキング)
ナンをちぎりながらルーにつけてちょっとずつ食べるのが予想以上にうまくいきました。
そして 梅サワー追いレモンが爽快でした。
食後は焚き火に執着

でもすぐ眠くなる 週末最後の平日だから

・・・・・・・・・・・
【翌朝】
ここは林の中から自分でサイトを見つけ出す楽しさがある。
木漏れ日が ま まぶしい イイ目覚め

テント張って安心 ずっと満足。
その場で自分で決めたサイト。
おはぎ・・・胸がいっぱいなのか胸焼けなのかわからない。
この焚き火グリルを3年前に800円ぐらいで購入していました。
メイン通路。
リニューアルされた下段サイト。
上段サイトは林。
3シーズンスリーピングバッグ(当時3,780円)を一年中使っています。
一気運び

おっ この冬 またなんだか行ってみたくなってきたぞ そわそわ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by オッカム at 16:27│Comments(6)
│癒しキャンプ
この記事へのコメント
こんばんわ!
海田も28日で終了だったみたいですね!
復活してから時々、お昼はお弁当を食べさせてもらってます!
写真の川沿いの通路でひそかに食べてます!
平日でも結構なキャンパーさんがいます!また、来年もお弁当を
食べさせてもらいます!
海田も28日で終了だったみたいですね!
復活してから時々、お昼はお弁当を食べさせてもらってます!
写真の川沿いの通路でひそかに食べてます!
平日でも結構なキャンパーさんがいます!また、来年もお弁当を
食べさせてもらいます!
Posted by ぱーちゃん
at 2022年12月30日 21:36

ぱーちゃんさん
こんばんは!
マイベストアイテム連続表彰おめでとうございます、すごい!
海田は年がら年中だと思っていました(笑)
夏でも林の中では過ごしやすいですもんね、自然の中で食べるお弁当は格別ですよね〜。
こんばんは!
マイベストアイテム連続表彰おめでとうございます、すごい!
海田は年がら年中だと思っていました(笑)
夏でも林の中では過ごしやすいですもんね、自然の中で食べるお弁当は格別ですよね〜。
Posted by オッカム
at 2022年12月30日 22:59

シュウマイって蒸すか揚げるかしか思わなかったけど
この網焼き、かりッとしておいしそう。
やってみたい!(*´▽`*)
4個のおはぎはどうしたんだろう?
手のばしミニナン、トップバリューで売ってるなんて
知らなかった。このカレー缶も家に買い置きがいっぱいあるので
近いうちに買いに行きます。
この網焼き、かりッとしておいしそう。
やってみたい!(*´▽`*)
4個のおはぎはどうしたんだろう?
手のばしミニナン、トップバリューで売ってるなんて
知らなかった。このカレー缶も家に買い置きがいっぱいあるので
近いうちに買いに行きます。
Posted by dekopon
at 2022年12月31日 13:53

dekoponさん
炭火でころころ転がしながら焼き焼売、皮がカリッと中はふんわりジューシーで香ばしくなりま~す。(ベビーハムを円に切って炭火焼きもおススメです)
品質に妥協のない大きめのおはぎ(あんこ・きな粉)、一個50円、2個で胸焼けしそうになりました。
このナン、なにもつけなくてもパクパクイケそうですよ~!
炭火でころころ転がしながら焼き焼売、皮がカリッと中はふんわりジューシーで香ばしくなりま~す。(ベビーハムを円に切って炭火焼きもおススメです)
品質に妥協のない大きめのおはぎ(あんこ・きな粉)、一個50円、2個で胸焼けしそうになりました。
このナン、なにもつけなくてもパクパクイケそうですよ~!
Posted by オッカム
at 2022年12月31日 15:03

こんにちは(・∀・)
海田、ここも実は我が家から近いキャンプ場の1つなのですが、トイレがちょっとね~な感じで利用したこと無いです(;´д`)
ここのキャンプ場は、もはやオッカムさん専用キャンプ場と言えるほど使いこなしてますよね(笑)
来年こそご一緒にキャンプしてみたいです!
今年も色々お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします(^^)
海田、ここも実は我が家から近いキャンプ場の1つなのですが、トイレがちょっとね~な感じで利用したこと無いです(;´д`)
ここのキャンプ場は、もはやオッカムさん専用キャンプ場と言えるほど使いこなしてますよね(笑)
来年こそご一緒にキャンプしてみたいです!
今年も色々お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします(^^)
Posted by くまりん★
at 2022年12月31日 15:27

くまりん★さん
こんにちは!
大みそかのお仕事、自らかってでる!?のがくまりんさん、お疲れ様です。
海田のトイレはそれはもう有名ですよね、僕は全然マイナスとは思わないんですけどね(笑)
予約要らないのがやっぱり一番、遠くに出かけなくても大丈夫、お世話になりっぱなしです(笑)
来年はお会いできるかもしれませんね、そんな予感がします。
こちらこそありがとうございました、よいお年を~!!
こんにちは!
大みそかのお仕事、自らかってでる!?のがくまりんさん、お疲れ様です。
海田のトイレはそれはもう有名ですよね、僕は全然マイナスとは思わないんですけどね(笑)
予約要らないのがやっぱり一番、遠くに出かけなくても大丈夫、お世話になりっぱなしです(笑)
来年はお会いできるかもしれませんね、そんな予感がします。
こちらこそありがとうございました、よいお年を~!!
Posted by オッカム
at 2022年12月31日 16:07
