ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 おつまみレシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年09月10日

5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

7/19(水)晴れ~7/24(月)晴れ 【5泊6日




生まれて初めて北海道へ行くことになりました飛行機(出張です)


北海道のちょうど真ん中に位置する旭川市が仕事場です。(北海道第2の都市)


5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

JR旭川駅は真新しいです。(駅前は広々)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

駅内も広々。(木のぬくもりを感じます)






5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

北海道のアリーナにはクーラーが設置されていないのだとか。(真夏でも涼しいから?)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

自由時間には滞在先の旭川市から富良野へ行ってみようかと思いましたがちょうどテレビ番組でラベンダーの中継があり 行ったことにしました。





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

そして 旭川駅からバスに約30分乗って旭川市旭山動物園シロクマ (大人片道:500円)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

仕事先より特別入園券を頂いていました。(ありがとうございます)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

一人 園内を一通り回りました。(てくてく勝手に動く)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

ホッキョクグマシロクマシロクマ (体毛の一本一本は白色をしていないみたいです:無色透明)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

アザラシ。(高緯度に生きる動物たち)


広島県の安佐動物園も負けてられないゾと思いましたペンギン





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

旭川駅内に旭川観光物産情報センターがあります その中のお店・・・





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

駅ナカ食堂の「なの花」さんへ。





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

動物園帰り はらぺこだったので食事をとりたいと思います食事





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

目についたのがこの「学生ジャンボ焼きそば」パンチ(490円:麺2玉分は安い)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

食べ応えあり ボリューム満点 きざみ海苔に紅ショウガスタイル。(北海道の醤油を使われているのかな?)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

麺はラーメンの麺を使われている?(お肉はラーメンのチャーシューを惜しげもなく使われていました)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

ホテルの朝食ビュッフェ。(アサリうどん)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

北海道といったらジンギスカン。





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

屋台とかで焼きながらもイイのですが朝食のビュッフェでジンギスカンが出たので食べたことにします。






5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

北海道といえば「海鮮」。(生エビ・生イカ・生ホタテ・生サーモン)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

酢飯に乗っけて朝から海鮮丼。(海鮮のお店ではないですが海鮮丼を朝食ビュッフェで食べたことにします)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

旭川といったら・・・





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

旭川ラーメン。





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

ラーメン屋さんではないですが朝食ビュッフェで「旭川ラーメン」を食べたことにします。(自分ラーメンに温泉卵を乗せてみましたOK)


有名なラーメン屋さんは旭川市内に結構ありますが行きませんでした。



新子焼きも朝食ビュッフェでいただくことがきましたニワトリ



朝食ビュッフェは好きなだけ食べることができるので満足。(でも朝食に1,500円ぐらい掛かかってしまいます)






5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

旭川駅周りを毎日毎日歩き回りました。(炭や:旭川市5条通八丁目右3)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

豚のホルモンで有名らしいですぶた (旭川はかつて養豚業が栄えていたみたいです)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

七輪炭火でヤキヤキ。





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

一皿で結構なボリューム 一品一品安いです。





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

ホテルに置いてあった50円割引チケットイカの丸焼き





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

その天勇さんへ行ってきました。(旭川市5条通七丁目1187-7)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

立喰スタイル。





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

イカゲソ ジュ~。





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

げそ丼発祥のお店らしいですイカ





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

イカゲソ丼 どん(丼)なもんだいグー





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

揚げ立ちをあとから一本サービスしてくださいました。(ありがとうございます)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

大規模なイオンが旭川駅にくっついていて便利。(お惣菜3割引きゲット)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

新子焼の揚げたバージョンをホテルの部屋で。





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

飛行機の関係で最終日の前日に札幌へ移動。(繁華街を散策)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

すすきののモツ料理「大衆おっさんパラダイス」さんへ。(札幌市中央区南3条西四丁目9)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

モツの串焼き①





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

モツの串焼き②





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

串焼きの一本250円はお高めですがお肉大きめでした。(お店の雰囲気も活気にあふれています)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

モツの煮込み ピリ辛青じそが実にマッチナイス





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

そのままラーメン屋さんへ。





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

らーめん サッポロ赤星さんへ黄色い星(札幌市中央区南3条西七丁目1)





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

なんと塩らーめんと醤油らーめんが500円だとか 安ぅビックリ





5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)

岩海苔とお麩が乗っかっていました。



次回訪れた際はサッポロ地下街(オーロラタウン)をてくてく歩いてみたいです。



仕事も無事終了しました。



ハイシーズンの北海道 ありがとうございました。




ごっつぉーさんでした男の子ニコニコ








このブログの人気記事
キャンピングマット(500円)
キャンピングマット(500円)

リフレッシュファミリーキャンプ2021GW(クレセントビーチ海浜公園キャンプ場)
リフレッシュファミリーキャンプ2021GW(クレセントビーチ海浜公園キャンプ場)

僕の一人部屋ソロキャンプ2021早春(海田総合公園キャンプ場)
僕の一人部屋ソロキャンプ2021早春(海田総合公園キャンプ場)

焼き鳥台デイキャンプ2021真冬(呉市野外活動センター)
焼き鳥台デイキャンプ2021真冬(呉市野外活動センター)

夜メバル2021(20)(21)・甘酢漬け
夜メバル2021(20)(21)・甘酢漬け

同じカテゴリー(癒し外食)の記事画像
町中華ラーメン500円(餃子苑:海田町)
中華バイキング40分880円(火鍋ダイニング煌:ファン)
町中華夜ラーメン350円(歩:アユミ)
ハンバーグ食べ放題ランチ1,500円(KIWA:段原)
お好み焼き肉玉そば500円:毎月5の付く日(鉄板酒場ゆんたく)
煮物惣菜300円(魚屋:あさつけ 鰻一本)
同じカテゴリー(癒し外食)の記事
 町中華ラーメン500円(餃子苑:海田町) (2025-05-13 07:18)
 中華バイキング40分880円(火鍋ダイニング煌:ファン) (2025-03-22 11:03)
 町中華夜ラーメン350円(歩:アユミ) (2025-03-09 17:47)
 ハンバーグ食べ放題ランチ1,500円(KIWA:段原) (2025-02-22 07:41)
 お好み焼き肉玉そば500円:毎月5の付く日(鉄板酒場ゆんたく) (2025-02-01 07:02)
 煮物惣菜300円(魚屋:あさつけ 鰻一本) (2025-01-26 11:21)

この記事へのコメント
わぁぁぁ!北海道!
初北海道おめでとうございます(笑)
出張とはいえ満喫できたようですね
北海道グルメ!見応えあります!

炭やさん行ったんですね!
そこの札幌店に去年行きましたが美味しいですよね

ゲソ丼は初見です
また旭川に行く機会があれば寄ってみたいですね…
すごく北海道に行きたくなってしまいました
Posted by モンタナ at 2023年09月10日 20:57
モンタナさん

旭川市からほとんど動けない初北海道汗、食が楽しみでした!

炭やさんいつもいっぱいでしたよ~、旭川店は屋外でも食べれました。(豚モツ最高)
すすきのを歩いていると炭やさん、僕も見つけました!

揚げ立ちのげそ丼に醤油甘だれ、一瞬で食べ終わりました(笑)
北海道はグルメ、観光、規模、スケールが大きいですよね。(北海道でも夏は暑かったです)
Posted by オッカムオッカム at 2023年09月11日 07:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5泊6日北海道旭川市出張2023夏(自由時間)
    コメント(2)