ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月28日

夜な夜なメバル2015⑰

11/27(金) 星 20:30~23:30   大潮  満潮 22:23





平日の仕事後に 元宇品へ3名集まりました男の子ニコニコ男の子ニコニコ男の子ニコニコ

 

週末 お疲れのところ ありがとうございました。





夜な夜なメバル2015⑰

天気は回復したのですが 風がビュービュー 荒波


風がピタリやむ21:30まで 我慢しながらのメバリング 釣り








夜な夜なメバル2015⑰

岸壁側のメバル 17匹 魚青 (16cm~19cm)


間間に時々混じるアジ 3匹 サカナ (17cm)








夜な夜なメバル2015⑰

翌朝 塩焼きに。


(開かずそのまま焼いたほうが早かったですね汗


(あっ ゼイゴとるの忘れてた汗 小さいので まぁ いっかぁ汗




ごっつぉーさんでした 男の子ニコニコ









このブログの人気記事
キャンピングマット(500円)
キャンピングマット(500円)

リフレッシュファミリーキャンプ2021GW(クレセントビーチ海浜公園キャンプ場)
リフレッシュファミリーキャンプ2021GW(クレセントビーチ海浜公園キャンプ場)

僕の一人部屋ソロキャンプ2021早春(海田総合公園キャンプ場)
僕の一人部屋ソロキャンプ2021早春(海田総合公園キャンプ場)

焼き鳥台デイキャンプ2021真冬(呉市野外活動センター)
焼き鳥台デイキャンプ2021真冬(呉市野外活動センター)

夜メバル2021(20)(21)・甘酢漬け
夜メバル2021(20)(21)・甘酢漬け

同じカテゴリー(癒し釣り)の記事画像
夜メバル2025(41)・続大シーバス
夜メバル2025(38)(39)(40)・チヌ
夜メバル2025(33)(34)(35)(36)・大シーバス・チヌ&アルミホイル蒸し
船釣り2025春(GW)
夜メバル2025(31)(32)・チヌ
夜メバル2025(30)チヌ・カサゴ&お味噌汁
同じカテゴリー(癒し釣り)の記事
 夜メバル2025(41)・続大シーバス (2025-05-21 07:11)
 夜メバル2025(38)(39)(40)・チヌ (2025-05-20 07:06)
 夜メバル2025(33)(34)(35)(36)・大シーバス・チヌ&アルミホイル蒸し (2025-05-15 07:33)
 船釣り2025春(GW) (2025-05-07 07:19)
 夜メバル2025(31)(32)・チヌ (2025-05-02 07:05)
 夜メバル2025(30)チヌ・カサゴ&お味噌汁 (2025-05-01 07:00)

この記事へのコメント
おはようございます♪

さすが、たくさん釣られてますね(^-^)/
煮付けも楽しみですね♪
Posted by キャンプ犬peaceキャンプ犬peace at 2015年11月28日 10:45
peaceさん

よく冷えましたが 頑張りました。
釣りとキャンプは時間がすぐたちますね。

煮付けが一番早いので楽です、楽しみでもあります。
小さくてもイケま~す、小さい方がおいしいかも。
Posted by オッカムオッカム at 2015年11月28日 11:09
アジ3匹も釣られてたんですね~!!
メバルも数釣れてるし、流石はオッカムさんですね^^!
久々にメバルの引きを楽しむことが出来て楽しかったですね!
また御一緒させてくださいね~!!!
Posted by らいすらいす at 2015年11月28日 12:32
らいすさん

アジは小さいので重量感はないのですが、
小刻みに暴れるのでひきが面白いですよ。

らいすさんはスタートダッシュ。
僕は最初まったく釣れずでどうなるかと思いました。
メバルはなかなか水面に浮いてこないと、大きさに期待が持てます。
またお願いしま~す。
Posted by オッカムオッカム at 2015年11月28日 14:49
さすがオッカム師匠ですね。

新しいポイントも中々よさげです。

風が有るとライトリグは釣りにくいですもんね〜

次回は御一緒お願いします
Posted by たまごんたまごん at 2015年11月28日 19:25
なんとも羨ましい釣果です

そのサイズの数釣りは楽しいですよね
こっちではなかなか小さいのしか数が釣れなくなりました
僕の腕の問題もあるのでしょうが(^_^;)
Posted by モンタナモンタナ at 2015年11月29日 09:01
たまごんさん

メバルシーズン初めは、この時期意外と穴場かもしれません。

15cm以下も10匹くらい釣れたのでアタリは結構ありました。
PEが風にもっていかれ釣りにくかったのですが、
途中からピタッと風がやみ釣りやすくなりました。

ぜひ、数釣りを楽しんでもらいたいです。
(アジは小さいけどキラキラ光り、きれいでビックリ)
Posted by オッカムオッカム at 2015年11月29日 14:39
モンタナさん

小さいのも入れているので、数多く見えますね。
魚にまだ警戒心がないのかもしれません。
それか産卵前で食欲旺盛!?

その分、大きいのがきたら、うれしさ倍増のはず。
小さいアタリほど集中し、釣れると大きめの魚だったりしますよ。
両膝とつま先をつけて僕は釣るので、時間がったって起き上がると足にきます。
モンタナさんのアームなら大丈夫っす。
Posted by オッカムオッカム at 2015年11月29日 15:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜な夜なメバル2015⑰
    コメント(8)