ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 女子キャン飯アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年07月30日

手打ちうどん(とく一)

7/28()晴れ 14:00~遅めの昼食




厳しい暑さの日には熱っついかけうどんを食べてみたくなりました。(汗かくのも好し)


手打ちうどん(とく一)

手打ちうどん「とく一」さん家(広島市中区光南1-13-12)は


お昼時だと行列ができるみたいなのでその時間帯を避けました。


右の小窓から見えるのは・・・






手打ちうどん(とく一)

店主が奥でうどんを本格的に打たれていました。(回転率で勝負していない食味へのこだわり)





手打ちうどん(とく一)

かけうどん500円を注文。(周りの人は待ち時間に各種天ぷら120円をお皿に取っておられました)





手打ちうどん(とく一)

注文が入ってから茹で始めるスタイル。(10分以上は茹でるはずなので外での並び時間を含め提供までの待ち時間は長いのを覚悟しておかないといけません)





手打ちうどん(とく一)

讃岐うどん魂。(仕事は最後まで丁寧にした方が気持ち好いという職人魂)





手打ちうどん(とく一)

天かすがテーブルの上に置いてあるスタイルなのでかけうどんには天かすが掛かっていないのかなはてな(それともかけうどんには天かすがすでに掛かっていてもっと天かす掛けたい人用なのかはてな天かすこの日に揚げられたものなのかはてな天かすは日持ちしそうなので当日余った天かすは翌日据え置きなのかはてな据え置きなら酸化してしてふんにゃり時間がたった味になるんじゃないかはてなと待ち時間に余計なことを考えてしまい気になってしょうがありません)





手打ちうどん(とく一)

20分ぐらい待って天かすが入って運ばれてきました。(うどんの出汁を楽しみたくて天かすいらない派の人は注文の時に天かすなしと伝えてもいいかもしれません)


僕は天かすなしでうどんだしを楽しみたい派です。(天かすを入れたい人はテーブルの天かすを自分で入れればいいと思いました)


弾力のある太麺。(もっちもっちのつるっと食感)


人気店なはずです。




ごっつぉーさんでした男の子ニコニコ







このブログの人気記事
キャンピングマット(500円)
キャンピングマット(500円)

リフレッシュファミリーキャンプ2021GW(クレセントビーチ海浜公園キャンプ場)
リフレッシュファミリーキャンプ2021GW(クレセントビーチ海浜公園キャンプ場)

僕の一人部屋ソロキャンプ2021早春(海田総合公園キャンプ場)
僕の一人部屋ソロキャンプ2021早春(海田総合公園キャンプ場)

焼き鳥台デイキャンプ2021真冬(呉市野外活動センター)
焼き鳥台デイキャンプ2021真冬(呉市野外活動センター)

夜メバル2021(20)(21)・甘酢漬け
夜メバル2021(20)(21)・甘酢漬け

同じカテゴリー(癒し外食)の記事画像
中華バイキング40分880円(火鍋ダイニング煌:ファン)
町中華夜ラーメン350円(歩:アユミ)
ハンバーグ食べ放題ランチ1,500円(KIWA:段原)
お好み焼き肉玉そば500円:毎月5の付く日(鉄板酒場ゆんたく)
煮物惣菜300円(魚屋:あさつけ 鰻一本)
カレーライス250円(250円食堂 お祭りや)
同じカテゴリー(癒し外食)の記事
 中華バイキング40分880円(火鍋ダイニング煌:ファン) (2025-03-22 11:03)
 町中華夜ラーメン350円(歩:アユミ) (2025-03-09 17:47)
 ハンバーグ食べ放題ランチ1,500円(KIWA:段原) (2025-02-22 07:41)
 お好み焼き肉玉そば500円:毎月5の付く日(鉄板酒場ゆんたく) (2025-02-01 07:02)
 煮物惣菜300円(魚屋:あさつけ 鰻一本) (2025-01-26 11:21)
 カレーライス250円(250円食堂 お祭りや) (2024-11-24 11:58)

この記事へのコメント
こんにちは  

暑いのでざる蕎麦やら素麺ばかり食べてましたが、熱々の美味しいうどんが食べたくなりましたよ
Posted by モンタナモンタナ at 2024年07月30日 18:28
モンタナさん

こんにちは〜

こんな暑い日にかけうどんを店内で食べているのは僕ぐらいでしたよ〜、ダシを全部すすって大汗かきながら(笑)
仕事の内容が優れているうどん屋さんでした!
Posted by オッカムオッカム at 2024年08月01日 06:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手打ちうどん(とく一)
    コメント(2)