2023年09月03日
お役御免カレンダー再利用
9/1(金)


8月が終わりカレンダーが9月分になりました。
ビリビリビリっときれいに剝ぎ取った8月分のカレンダー1枚は資源ごみへ

そのカレンダー1枚は資源ごみにはいかずカレンダーをハサミで半分に半分に切っていきます

揃えて重ねて短い一辺に糊付けして一枚を貼り付けます。
カレンダーの紙質は結構上質で厚みがありパリっとしています。
カレンダーの裏面は白紙なのでメモ帳になりました。
メモ書きをしたらペリッとはがせます

メモ帳が毎月手に入ります。
自作メモ帳

Posted by オッカム at 17:11│Comments(2)
│身近な癒し
この記事へのコメント
こんばんわ!
無いんですよ!裏が白紙のチラシ!カレンダーなら確かに白紙ですよね!
うちはチビが絵を描くのに使います!大きな絵を描けますから!
「有るものを使う」って今は信じられない位に幸せを感じたりします!
楽しかったりします!
無いんですよ!裏が白紙のチラシ!カレンダーなら確かに白紙ですよね!
うちはチビが絵を描くのに使います!大きな絵を描けますから!
「有るものを使う」って今は信じられない位に幸せを感じたりします!
楽しかったりします!
Posted by ぱーちゃん
at 2023年09月03日 19:40

ぱーちゃんさん
こんばんわ!
新聞のチラシ裏白はほんと少なくなりましたよね。
僕は裏が白紙のチラシをためて高校定期考査勉強の計算用紙とか英語とか漢字をなんべんも書いたりして覚えていました。
カレンダー裏が白いのがどうももったいなくて、、、メモ帳に(汗)
こんばんわ!
新聞のチラシ裏白はほんと少なくなりましたよね。
僕は裏が白紙のチラシをためて高校定期考査勉強の計算用紙とか英語とか漢字をなんべんも書いたりして覚えていました。
カレンダー裏が白いのがどうももったいなくて、、、メモ帳に(汗)
Posted by オッカム
at 2023年09月03日 20:03
