2023年05月19日
懐かしのオオニシブロイラー
4/30(日)
夕方


尾道出身なので外しては考えられないおつまみがあります。
お土産にも喜ばれると思います。(懐かしさ・クセになる旨み)
ロングセラーの駄菓子

まずはテーブルの上にティッシュを一枚敷きます。(儀式)
袋から取り出した手羽先ブロイラーを正座して食べていたのを思い出します。
丁寧に隅々まで味わいながら噛み切れない大きな骨だけはティッシュの上にとっていました。
懐かしの味「ブロイラー」は僕が子供の頃はたしか50円/本でした。(やみつきになっていました)
「若鶏の手羽元」(手羽元3本入り)が新商品として販売されていました。(イラストの若鶏が可愛い
)

真空パックのまま湯煎しても美味しく食べられるそうですよ。
先進7カ国首脳会議(G7サミット)が本日 広島市で開幕。
「若鶏の手羽(オオニシのブロイラー)」をG7首脳のお土産に。(広島より)
ごっつぉーさんでした

Posted by オッカム at 08:08│Comments(2)
│癒し外食
この記事へのコメント
おはようございます!
ブロイラー美味しい!子どもの頃、おこづかいの中で食べるには
高級な「お菓子」でした!どーしても10~30円くらいで探しちゃうんです!あの頃から貧乏性・・・・器も小さい・・・
「先進7ヵ国」の中の「ニッポン」ですが大げさかも知れませんが
この小さな「ブロイラー」のような商品を妥協せずにコツコツと作りつづけた「人たち」が居たから今がある!
これからも作り続けて行くために、そして「世界」にもこの様な「人たち」がたくさん居て「安心」して「平和」の中で作れる様に「話し合い」
をして欲しいです!誰もが「美味しいね!」って食べられる世の中になる 様な「話し合い」になると信じてます!
だ~か~ら~「ブロイラー」のお土産は賛成です!(笑)
ブロイラー美味しい!子どもの頃、おこづかいの中で食べるには
高級な「お菓子」でした!どーしても10~30円くらいで探しちゃうんです!あの頃から貧乏性・・・・器も小さい・・・
「先進7ヵ国」の中の「ニッポン」ですが大げさかも知れませんが
この小さな「ブロイラー」のような商品を妥協せずにコツコツと作りつづけた「人たち」が居たから今がある!
これからも作り続けて行くために、そして「世界」にもこの様な「人たち」がたくさん居て「安心」して「平和」の中で作れる様に「話し合い」
をして欲しいです!誰もが「美味しいね!」って食べられる世の中になる 様な「話し合い」になると信じてます!
だ~か~ら~「ブロイラー」のお土産は賛成です!(笑)
Posted by ぱーちゃん
at 2023年05月20日 04:09

ぱーちゃんさん
おはようございます!
僕も子供の頃、ブロイラー、ブロイラー食べれるっといって喜んでいました。
被爆地である広島ほど平和への関わりを示すのにふさわしい場所はないですよね。核兵器を持つ国のリーダーが集うということでも注目されていますよね。家から近くのプリンスホテルに集まるなんてすごいことだと思います。
核兵器も戦争もなくさないといけません、「ブロイラー」はなくなると困ります。
このブロイラーお土産は、日持ちしますから!
おはようございます!
僕も子供の頃、ブロイラー、ブロイラー食べれるっといって喜んでいました。
被爆地である広島ほど平和への関わりを示すのにふさわしい場所はないですよね。核兵器を持つ国のリーダーが集うということでも注目されていますよね。家から近くのプリンスホテルに集まるなんてすごいことだと思います。
核兵器も戦争もなくさないといけません、「ブロイラー」はなくなると困ります。
このブロイラーお土産は、日持ちしますから!
Posted by オッカム
at 2023年05月20日 09:15
