2022年07月08日
夜メバル2022(52)(53)・夜アナゴ2022(11)・エイ遊泳
7/6(水)
21:45~23:15 中潮 満潮23:39



15cmメバルをリリース
(今はメバルを狙う時期ではない)
・・・・・・・・・・・・・・
釣り始めからジメーとした夜。(ジメジメ)
22時になると心地よいひんやり風が吹いてくる。


ムワーとした夜 ジワーとした汗。
梅雨が明けてエイが水面を遊泳している姿が目立つ。
大きなエイが掛かりラインがギューンと沖へ。
豪快に大ジャンプするエイにやられる。
ここではライバルのいないエイ。
我が物顔でヒレをヒラヒラ。
アナゴは釣れず16cmホゴ。(リリース
)

15cmメバルをリリース

・・・・・・・・・・・・・・
7/6(水)
21:30~22:15 小潮 干潮20:21

釣り始めからジメーとした夜。(ジメジメ)
22時になると心地よいひんやり風が吹いてくる。
ワームで17cm①のみ

全体的に釣りの雰囲気悪いですがなんとか乗り越えたいなぁ。
Posted by オッカム at 07:07│Comments(2)
│癒し釣り
この記事へのコメント
こんにちは
エイはトビエイ?
瀬戸内でナルトビエイが増えてアサリが食い荒らされているってかなり前にニュースで見た覚えがあるのですが、同じエイでしょうかね?
ライトタックルでかかってしまったら厄介な相手ですね
エイはトビエイ?
瀬戸内でナルトビエイが増えてアサリが食い荒らされているってかなり前にニュースで見た覚えがあるのですが、同じエイでしょうかね?
ライトタックルでかかってしまったら厄介な相手ですね
Posted by モンタナ
at 2022年07月10日 19:11

モンタナさん
こんばんは
大きくなるナルトビエイだと思われます、アサリや牡蠣イカダのカキを硬い歯で噛み砕くといううわさです。
僕のライトタックルではパワーがすごくギュイーンと沖に一気に走られ一方的にやられます、やれやれです泣
モンタナさんだとエイ狙いのエイタックルでガチ勝負してくれるはずです、エイヒレの煮つけ、えい~(笑)
こんばんは
大きくなるナルトビエイだと思われます、アサリや牡蠣イカダのカキを硬い歯で噛み砕くといううわさです。
僕のライトタックルではパワーがすごくギュイーンと沖に一気に走られ一方的にやられます、やれやれです泣
モンタナさんだとエイ狙いのエイタックルでガチ勝負してくれるはずです、エイヒレの煮つけ、えい~(笑)
Posted by オッカム
at 2022年07月11日 23:44
