ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月17日

夜な夜なメバル2015①

1/16(金) 晴れ 早朝  若潮 満潮 6:23




新春 初釣りサカナ を いつもの元宇品へ。


新車から17年間 いつもそばにいてくれた 車 に乗って Let's ら Go びっくり


新しい夜明け前の 小一時間勝負 パンチ






夜な夜なメバル2015①

僕のランラン ラシ~ン車 ・・・ 実は この日でおさらばとなります 男の子エーン



最後は この車らしく アウトドア(釣り)で締めくくらせてください 男の子ニコニコ






そして 新しい(譲り受けた)車は・・・






夜な夜なメバル2015①

同じニッ◎ンの リバティG  (パーチョキの7人乗り) お年玉


古くて地味な車なので あまり見かけませんね ガーン


(ラシーンよりも 少し荷物が積めそうですテヘッ






夜な夜なメバル2015①

早朝 ほんの少しの時間(約10分)だけ 時合いがありました ドキッ


メバルのお食事タイムとでもいいましょうか食事








夜な夜なメバル2015①

この時合いでは 「撃ったら すぐにアタリがあるはずイメージ」 をしていると


その通りに魚があたってきますグー









夜な夜なメバル2015①

入れ食いタイムは ホント短いので 手際良く釣っていきます青い星







メバル10匹 : 15cm×5匹 17cm×4匹 ・・・


そして この日 最長の一匹は・・・





夜な夜なメバル2015①

中途半端な 微妙な 18.5cm サカナ


僕にとっては ナイスサイズグー



他のメバルに比べ ひとまわり大きく感じました。









夜な夜なメバル2015①

ヒットルアーは というか 僕が今 一番好きなルアーです エギ


テールがブルブル震えて 魚にいいアピールしてくれそう ドキッ









夜な夜なメバル2015①

僕が メバルだったら 一気にかぶりつくことでしょうピンクの星









夜な夜なメバル2015①

いっつも 煮付けぴよこ2


でも これが 一番簡単で早いんです。




ごっつぉーさんでした男の子ニコニコ








このブログの人気記事
キャンピングマット(500円)
キャンピングマット(500円)

リフレッシュファミリーキャンプ2021GW(クレセントビーチ海浜公園キャンプ場)
リフレッシュファミリーキャンプ2021GW(クレセントビーチ海浜公園キャンプ場)

僕の一人部屋ソロキャンプ2021早春(海田総合公園キャンプ場)
僕の一人部屋ソロキャンプ2021早春(海田総合公園キャンプ場)

焼き鳥台デイキャンプ2021真冬(呉市野外活動センター)
焼き鳥台デイキャンプ2021真冬(呉市野外活動センター)

夜メバル2021(20)(21)・甘酢漬け
夜メバル2021(20)(21)・甘酢漬け

同じカテゴリー(癒し釣り)の記事画像
夜メバル2025(41)・続大シーバス
夜メバル2025(38)(39)(40)・チヌ
夜メバル2025(33)(34)(35)(36)・大シーバス・チヌ&アルミホイル蒸し
船釣り2025春(GW)
夜メバル2025(31)(32)・チヌ
夜メバル2025(30)チヌ・カサゴ&お味噌汁
同じカテゴリー(癒し釣り)の記事
 夜メバル2025(41)・続大シーバス (2025-05-21 07:11)
 夜メバル2025(38)(39)(40)・チヌ (2025-05-20 07:06)
 夜メバル2025(33)(34)(35)(36)・大シーバス・チヌ&アルミホイル蒸し (2025-05-15 07:33)
 船釣り2025春(GW) (2025-05-07 07:19)
 夜メバル2025(31)(32)・チヌ (2025-05-02 07:05)
 夜メバル2025(30)チヌ・カサゴ&お味噌汁 (2025-05-01 07:00)

この記事へのコメント
長年愛用していた愛車との別れも寂しいですね。
次のリバティーちゃんも長く乗りたいですね!!

少ない時合で結構釣れましたね^^!
うらやましいです。
メバルは煮付けがいいですよね~!!!
Posted by らいすらいす at 2015年01月17日 12:38
らいすさん

ラシ~ン、19万キロに迫っていたのですが、まだまだ乗れそうでした。
正月帰省した際、倉庫でほとんど眠っていた父の車を譲り受けました。
10年たっているのですが、まだ1万キロちょっとです。
キャンプ荷物の積載量アップしましたよ。

最近、夜釣りに行くよりも早朝がおもしろいです、眠いけれど・・・。
唯一の時合いを逃したら、ホゲる可能性大です。
煮付けはド定番ですが、小さい魚でも大丈夫です、小骨注意ですが。
唐揚げもいいのですが、油がすぐ魚臭くなるんですよね~。
Posted by オッカムオッカム at 2015年01月17日 13:04
こんにちは~!

パパママリバティ~ですね!!
よくCMで聞いたフレイズです(*^_^*)

これで新しいアイテムを積みやすくなりましたね~!!
あのレトロストーブも積みやすくなったのでは??(^^)
Posted by ゴリゴ811ゴリゴ811 at 2015年01月17日 15:38
こんにちは。

お~
釣れてますね~
近所でこのサイズならいいですね!

煮付けに乗ってるのは何ですか?
美味しそうですね。
Posted by きたちゃんきたちゃん at 2015年01月17日 16:47
こんばんは~!

とうとうラシーンとお別れですか~。
ラシーンと言えばオッカムさんでした。

新しい車は積載量が多くなったので
まだまだ道具を買えますネ(爆)
Posted by ゆうにん at 2015年01月17日 22:15
ゴリゴさん

そういえば、「パパママリバティ~」というのがありましたね、ゴリゴさんに言われて今思い出しました~、懐かしい響きです。

あっそうそう、あの海田キャンプ場でのストーブなんですが、
別の小さなストーブと換えっこしてもらったんですよ、同じコ◎ナなんですが。
これまたリバティと同じようにもっと古くて地味なストーブです。
Posted by オッカムオッカム at 2015年01月18日 19:56
きたちゃんさん

時合いさまさまです。
それまでは、ピクリともシャクリともしてくれません。

煮付けにワケギ(ネギ)を入れると風味もよくなりました。
大根や豆腐と一緒に煮てもなかなかイケると思います。

きたちゃんさんはいろんな魚種、釣られていますよね。
個人的にアナゴ釣りの記事が特に好きです。

アサリを餌にカワハギを釣ってみたいです。
おっきいウマヅラハギにも興味あります。
そのキモを使った刺身とか、釣りたてを食べてみたいです。
Posted by オッカムオッカム at 2015年01月18日 20:10
ゆうにんさん

ラシーンをとうとう手放してしまいました。
「車検前」、「通勤距離が遠くなった」、「譲ってもらえる」というのが、大きな決め手となりました。
ラシーン2が新発売されることをホント切に願っています。
もし出れば、メバルがルアーにかぶりつくように、僕も飛びつきます。
(ラシーンは廃盤となったので、新発売はたぶんム~リ)

ストーブが乗りやすくなり、冬キャンプにも行きやすくなりましたよ。
ルアー竿も伸ばしたまま積めます。
燃費はイマイチです。
Posted by オッカムオッカム at 2015年01月18日 20:33
こんばんは。車の変わったんですね。
積載能力アップですので、ニューアイテムレポ楽しみにしてますよ♪(⌒‐⌒)

メバル、美味しいサイズですね。以前、切り串へ釣りに行ったときに20㎝超え釣れたな~!また釣りたくなりました。でも、今はキャンプメインなので、オッカムさんのブログみて行った気になりますね。

今年もよろしくお願いします。
Posted by TSUGI(つぎちゃん)TSUGI(つぎちゃん) at 2015年01月19日 23:39
TSUGI(つぎちゃん)さん

リバティには、コールマンバージョンもあるみたいですよ~。
少しキャンプを意識した車なのでしょうか。
荷台が広くなったので、車中泊になってしまいそうです。

20cm超えは魚の抵抗する力もずっしりしていて、釣りごたえがあったでしょう。
僕も20cm超えを早く拝みたいです。
いつもよく似た内容の釣りブログですが、また見てくださいね。

そういえば、釣りもキャンプも近場しか行っていない横着なオッカムですが、今年もよろしくお願いします。
Posted by オッカムオッカム at 2015年01月20日 20:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜な夜なメバル2015①
    コメント(10)