連日昼カレー
10月下旬 ~ 11月上旬
ここ最近の7日間 職場での昼食は・・・
お初になります 缶詰カレー (グリーン・イエロー・レッドの信号カレー)
100均 Can☆Doにて。 偶然 レジの前で出くわす
一人用? お手ごろ値段の1缶:105円
とりあえず 今ある全種類 GETだぜ!!
ツナのイエローは 売り切れかな? それとも もともとないのかな?
「気になる~。」 とか 言っておきながら オッカム 調べない (爆)
プルタブを上に持ち上げ パカッとあけて お皿に取り出します。
ラップで包み 電子レンジの力をかりますね。 ホット ホット 熱くな~れ
フタを取りきる最後のところで 勢いよくギュッと引っ張ると
カレーが飛び散り 服へかかって痛い目に
(フタを完全に取り外さなくても 中身のルーは取り出せたのに・・・)
「でも きちっと フタを切り離したいヒト~ 手を上げて~」 ハ~イ (オッカム)
あまったご飯がでるたびに ラップで包み 家の冷凍庫へ保管していました
大好きなお米。 冷ったいカッチン コッチンを 熱ったかホクホクに大変身させたい
これも レンジの力に頼ります。
「レンジ」 「レンジ」 と書いていると 我が息子 「れんじマン」 のことを思っちゃいました。
れんじマン本人より・・・ 僕のことを 「チンッ」 って呼ばないでね お願いねっ
ドカ~ンと 僕の雑な盛り付けで なんだか美味しくなさそうに見えますね。
冷や汗モンです ゴメンナサイ。
でも 食べると メチャウマ
絶妙な辛さで いい汗 どんどん 出てくる 出てくる。
連日カレーでしたが 意外や意外 飽きません。
むしろ お昼が楽しみになった7日間でした
ごちそうさんです。
あなたにおススメの記事
関連記事