花火キャンプ

オッカム

2013年07月30日 07:59

7/27(土)  


お昼~夕方 : お仕事

帰宅後~夜 : 広島みなと夢花火大会




自転車を えっちらほっちらこいで 一行は 広島港の1万トンバースを めざします。

自転車の後ろに 翼(羽)がはえ 空気の流れが アップしました(笑)( オートバックス銀マット )


さすがに メイン会場へ近くになればなるほど 大勢の人で ごった返していましたが

なんとか 銀マット分の場所を 確保。



打ち上げ用のタンカーも 真っ正面に 観ることができます。 右には プリンスホテル。

遅く着いた割に 一般席にしては なかなかの場所がとれて テンションが上がります



途中 宇品のイオンで 値引き弁当と 色々なノンアルコールを 調達してきたので





花火大会前に 早速 パンカーイ。 子どもたちには 水筒(お茶)を 持っていかせました。





値引きされてても おいしい この弁当の下の台は





イオンで さっき買ったノンアルコールの





空箱でして





超 ローテーブルにしてみました。 ちょこっと キャンプ気分を味わう


実は 買い物袋を忘れてまして お店の方に聞いてみたところ O.K.が出たので
この箱で 代用したのでした

イオンのおかず・飲み物コーナーも ごった返しており 空箱は たくさんありましたよ。

うまいこと 弁当もノンアルコールも この空箱に収まり 大事に抱っこして 運びました。





水中花火も 目の前で 観れたし





花火が 打ちあがる瞬間も 観れました。







大花火は 高く上がり 首を真上に上げ 興奮度もMAX。 音も身体に響きます。





写真 撮っている場合じゃないぞ。 この目に 焼き付けるんだ オッカム。





最後のしめは 迫力満点だったなぁ。





赤いライトで手を振ってくれる花火師さんたちに こちらからも携帯の灯りで お礼をしました。


れんじマンは 昼間遊び疲れて 弁当でお腹一杯になって 花火が始まる前に寝ました


帰り・・・ 妻は すべて空っぽになった軽い空箱を 抱っこで ゴミ捨て場まで

ぼくは まだ寝ている重いれんじマンを おんぶで 自転車まで行きました


抱っこして おんぶして またあしたっ




あなたにおススメの記事
関連記事