父娘ハゼ2022初秋・昼袋ラーメン・夜唐揚げ

オッカム

2022年09月15日 07:10

9/11() 11:30〜13:30 大潮 満潮9:58




あまりにも夏に釣れないのでどうしたもんかと考える。


魚の引きを味わいたい数釣りしたいと思いついたのはハゼ釣り。(原点回帰)



娘(中2)と椅子に腰かけてのんびりハゼ釣りがコンセプト。






メバリングロッドに鈴をつけて鈴がリンリン鳴るのを待つ釣り。






オモリは2号12個入り100円






ハリは流線形5号。(が極小なのでつける虫エサが少なくて済みます)






餌は100円分の砂虫とバナメイえびを小さく切ったもの(前の釣りの残り)。






うれしいことにバナメイえびにもアタリがありました。






釣れてくれるハゼだけが頼りです。






釣れるとやっぱりうれしいですね。






ハゼが掛かってリールを巻いている時 あんまり左右に動かない。







キビレチヌが掛かってリールを巻いている時 ガンガン左右に動く。






てのひら小のキビレチヌがハゼよりも多く釣れました。(キビレはリリース)






お昼時 釣り場から目の前の木陰に移動。






昼食は袋ラーメン。






飯盒に2食分の麺を両方入れます。(粉スープに湯がいた麺を最後に注ぐタイプ)






家からネギだけは持ってきていました。(テーブルコショーも)







マハゼ⑫(MAX14cm)。






夜は家で唐揚げ粉をまぶし唐揚げ 身がやわらか~い ふわぁ~。






味がついているので何もつけずにそのまま食べれます。




ごっつぉーさんでした






あなたにおススメの記事
関連記事